top of page

クリエイターとコミュニティの長期的応援を実現する、会員証NFTを活用した「Culture Clubs」を発表日本円・ビットコイン支払いに対応予定、Web3へのファンの入り口を拡大

2022年3月11日 16時10分


日本発、オープンソースの分散型ミドルウェア「DEVプロトコル」およびクリエイターの持続可能性を支援する「DEVトークン」を開発するフレームダブルオー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:原 麻由美)は、クリエイター・コミュニティの応援を促進する新たな取り組みとして、Web3ファンプラットフォーム「Culture Clubs」を今年4月より開始いたします。 https://clubs.stakes.social/


プロダクトの概要 「Culture Clubs(カルチャークラブ)」とは、DEVプロトコルを使った、クリエイターとコミュニティの長期的サポートを実現する、新しいファンプラットフォームです。FRAME00が2020年6月よりスタートした、クリエイターにDEVトークンをステーキングして応援できる「Stakes.social」は世界的に大きな反響を集めました。「Culture Clubs」では、そのユーザー対象を一挙に拡大し、日本円やビットコインなど様々な決済方法への対応を予定しています。


日本円、ビットコインなど様々な決済方法に対応 ティザーサイト https://clubs.stakes.social/ *4月下旬サービス開始予定 Culture Clubsでできること クリエイターがスタートしたDAOやコミュニティを応援して、気軽にジョイン出来るようになり、DAOエコノミーを成長させることが出来ます。デジタル会員証(サポーターNFT)は動的なsTokenを採用しており、応援した量や期間に応じてランクが更新されたり、絵柄を変えることも可能です。 主な特徴

  1. 応援したいクリエイターやコミュニティのデジタル会員証(サポーターNFT)を購入

  2. メンバーシップ特典にアクセスする権利を取得

  3. ステーキングを活用した応援の仕組みにより、長期的な応援と繋がりを実現

対応予定決済方法

  • クレジットカード決済:VISA、MASTER、AMEX

  • クリプト決済:ビットコイン、イーサリアム、USDC、DEV

クラブ開設の申し込み Culture Clubsは現在、パートナープログラムに参加する企業・組織が利用可能です。パートナー企業には、ソーシャルトークンの発行・レクチャーなどのサポートを行っております。詳しくは以下よりお問い合わせください。 https://corp.frame00.com/partner

今後の展開 DEVプロトコルは、2018年よりトークン化スキームを提供しており、すでに1800以上のOSSがWeb3シフトを始めています。先月リリースしたクリエイター向けDAOツール「Niwa」を使うと、あらゆるプロジェクトがDAOをスタート出来るようになり、「Culture Clubs」は、すべてのファンに対してWeb3への入り口を拡大します。FRAME00は、今後もブロックチェーン技術を通じて、分散型かつコンポーザビリティを備えたクリエイターエコノミー向けソリューションを提供してまいります。 DEVプロトコルについて DEVプロトコルは、クリエイターの活動を証明し、持続可能性を実現するオープンソースの分散型ミドルウェアです。WalletConnet、Web3j、Redux toolkit、avaなど、世界のトップOSS開発者がDEVプロトコルを利用してしています。DEVプロトコルを使うと、クリエイターのために設計されたパワフルなソーシャルトークンを発行して、自身のエコノミーを構築し、コミュニティを通じて成長させることができます。完全分散型、オンチェーンガバナンスのミドルウェアプロトコルのため、様々なDappを開発して、誰もがエコシステムに参加できます。 ・DEVスターターガイド https://hide.ac/magazines/QaC4sQXqF ・よくある質問 https://devprotocol.xyz/faq FRAME00会社概要 会社名 :FRAME00株式会社 本社 :東京都東京都渋谷区神南1丁目6−5 代表 :原 麻由美 創業 :2015 年 8 月 https://corp.frame00.com/ Dev Null AG 6300 Zug, Switzerland CEO 原麻由美, CTO aggre インタビュー/ YouTube「MIRAISE Channel」

5 views0 comments

Comments


bottom of page